オープンキャンパス×進学相談会2015が無事終了しました

こんばんは。

オープンキャンパス×進学相談会2015無事終了致しました。

晴天にも恵まれ、
昨年度よりもたくさんの方にお越しいただくことができました。

後日、
展示の様子や進学相談会等の様子をレポートさせていただきますので、
お楽しみに!

両日とも、
ありがとうございました。

カテゴリー: すべて | オープンキャンパス×進学相談会2015が無事終了しました はコメントを受け付けていません

Report | オープンキャンパス×進学相談会2015 <1日目>

こんばんは。

本日から
オープンキャンパス×進学相談会2015が開催され、
無事1日目が終了できました。

台風もオープンキャンパス×進学相談会2015の前に過ぎ去り、
晴天の中での開催となり、
たくさんの方に来場いただき、

本当にありがとうございました!!

本日の来場していただいた様子を少しですが
公開いたします。

グラフィックデザイン学科では、
進学相談会や公開授業、学生作品展示、キャンパスツアー等たくさんの催し物が行われますので、
明日も、
たくさんの皆様のご来場をお待ちしております!

カテゴリー: すべて, オープンキャンパス | Report | オープンキャンパス×進学相談会2015 <1日目> はコメントを受け付けていません

!!告知!! OPEN CAMPUS×進学相談会 2015 vol.2

こんにちは。

今週はいよいよ
オープンキャンパス×進学相談会2015
が開催されます!!

そこで本日はオープンキャンパスのタイムテーブルを公開します!!



■7/18(土)
ーーー
9:00〜16:00 デザイン棟 2階、3階、4階
グラフィックデザイン学科 キャンパスツアー
グラフィックデザイン学科の教室、設備をツアーで案内します。
ーーー
9:30〜16:00 デザイン棟 2階7-202(マルチメディアルームD)
進学相談会
過去数年間の入試合格作品を展示します。進学相談や質問にGD教員が応じます。
ーーー
9:30〜11:30 デザイン棟 3階7-302(マルチメディアルームC)
公開授業「グラフィッククリエーションB-II」(4年次)講評会
伝達コース4年次「グラフィッククリエーションB-II」課題の講評会を公開します。
ーーー
10:00〜11:30 デザイン棟 3階7-306(マルチメディアルームB)
公開授業「基礎デザインII-A」(2年次)講評会
2年次「基礎デザインII-A」課題の講評会を公開します。
ーーー
10:30〜11:00 デザイン棟 2階7-202(マルチメディアルームD)
グラフィックデザイン学科 カリキュラム説明会①
グラフィックデザイン学科のカリキュラムを説明します。
ーーー
11:30〜13:00 デザイン棟 4階7-410(マルチメディアルームA)
入試合格作品解説
過去数年間の入試合格作品を上映、その講評及び解説をします。
ーーー
13:00〜16:00 デザイン棟 3階7-306(マルチメディアルームB)
公開授業「アートディレクションA-Ⅰ」(3年次)講評会
広告コース3年次「アートディレクションA-Ⅰ」課題の講評会を公開します。
ーーー
13:00〜16:00 デザイン棟 3階7-302(マルチメディアルームC)
公開授業「グラフィッククリエーションA-I」(3年次)講評会
伝達コース3年次「グラフィッククリエーションA-I」課題の講評会を公開します。
ーーー
13:30〜16:00 レクチャーホール 1階24-101(Cホール)
公開討論会 「イラストレーションスタディーズ・スチューデント会議2015」
大学院生(イラストレーション研究)主催による討論会を公開します。(表現コース学部生参加)
ーーー
13:30〜16:30 デザイン棟 3階7-410(マルチメディアルームA)
タマグラアニメーション」上映会
表現コース 「アニメーション優秀作品」の上映をします。
ーーー
14:00〜14:30 デザイン棟 2階7-202(マルチメディアルームD)
グラフィックデザイン学科 カリキュラム説明会②
グラフィックデザイン学科のカリキュラムを説明します。

■7/19(日)

ーーー
9:00〜16:00 デザイン棟 2階、3階、4階
グラフィックデザイン学科 キャンパスツアー
グラフィックデザイン学科の教室、設備をツアーで案内します。
ーーー
9:30〜16:00 デザイン棟 2階7-202(マルチメディアルームD)
進学相談会
過去数年間の入試合格作品を展示します。進学相談や質問にGD教員が応じます。
ーーー
9:30〜11:30 デザイン棟 3階7-306(マルチメディアルームB)
公開授業「基礎造形II」(1年次)講評会
1年次「基礎造形II」課題の講評会を公開します。
ーーー
10:30〜11:00 デザイン棟 2階7-202(マルチメディアルームD)
グラフィックデザイン学科 カリキュラム説明会①
グラフィックデザイン学科のカリキュラムを説明します。
ーーー
11:30〜13:00 デザイン棟 4階7-410(マルチメディアルームA)
入試合格作品解説
過去数年間の入試合格作品を上映、その講評及び解説をします。
ーーー
13:00〜16:00 デザイン棟 3階7-306(マルチメディアルームB)
公開授業「アニメーションⅠ」(3年次)講評会
表現コース3年次「アニメーションⅠ」課題の講評会を公開します。
ーーー
13:00〜16:00 デザイン棟 3階7-302(マルチメディアルームC)
公開授業「視覚言語デザインI」(3年次)講評会
伝達コース3年次 「視覚言語デザイン」課題の講評会を公開します。
ーーー
13:30〜16:30 デザイン棟 3階7-410(マルチメディアルームA)
「タマグラアニメーション」上映会
表現コース 「アニメーション優秀作品」の上映をします。
ーーー
14:00〜14:30 デザイン棟 2階7-202(マルチメディアルームD)
グラフィックデザイン学科 カリキュラム説明会②
グラフィックデザイン学科のカリキュラムを説明します。

カテゴリー: すべて, オープンキャンパス | !!告知!! OPEN CAMPUS×進学相談会 2015 vol.2 はコメントを受け付けていません

展示のお知らせ:Try Angle

こんにちは。

デザイン棟2F展示のお知らせです。

『Try Angle』
2015年6月26日〜7月11日(9:00〜18:00)
デザイン棟2Fプレゼンテーションルームおよびギャラリー

山形教授担当の
アートディレクションA-Ⅰクラス
エディトリアルデザインⅠクラス
の合同作品展示になっております。

プレゼンルームではTRAVELをテーマにしたポスター、
ギャラリーではMEMORYをテーマにしたブックデザインが並んでいます。

みなさん是非ご覧下さい!!

カテゴリー: すべて, 展覧会情報 | 展示のお知らせ:Try Angle はコメントを受け付けていません

OPEN CAMPUS × 進学相談会 2015

こんにちは。

今年もいよいよオープンキャンパス×進学相談会の季節です!

グラフィックデザイン学科では作品展示の他にも様々なイベントを開催します。
詳細は後日、このホームページでお知らせいたしますが、一足先にグラフィックデザイン学科開催のイベントを紹介させて頂きます!

[ OPEN CAMPUS × 進学相談会 2015 ]

日程:7/18(土)、19(日)
時間:9:30~16:30
会場:多摩美術大学 八王子キャンパス
グラフィックデザイン学科会場:デザイン棟(07棟)2F〜4F
進学相談会:2F 07-202教室


—————————
18日(土)
・進学相談会 9:30〜16:00
・入試合格作品解説 11:30〜13:00
・カリキュラム説明会

・公開授業「「グラフィッククリエーションB-Ⅱ」(4年次)講評会 9:30〜11:30
澤田泰廣 教授
・公開プレゼンテーション「基礎デザインII-A」(2年次)プレゼンテーション 10:00〜11:30
小泉雅子 教授、山本博子 教授、野村辰寿 教授 10:00〜11:30
・公開授業「グラフィッククリエーションA-Ⅰ」(3年次)講評会 13:00〜16:00
山形季央 教授
・公開授業「アートディレクションA-Ⅰ」(3年次)講評会 13:30〜16:00
服部一成 教授
・イラストレーションスタディーズ・スチューデント会議2015 13:30〜16:00
秋山孝 教授
—————————
19日(日)

・進学相談会 9:30〜16:00
・入試合格作品解説 11:30〜13:00
・カリキュラム説明会

・公開授業「基礎造形II」(1年次)講評会 9:30〜11:30
加藤勝也 講師
・公開授業「アニメーション I」(3年次)講評会 13:00〜16:00
野村辰寿 教授
・公開授業「視覚言語デザインⅠ」(3年次)講評会 13:00〜16:00
木下勝弘 教授
—————————
(変更等ある場合がございます。ご容赦くださいますようお願いいたします。)

当日は作品展示や講評会、また進学相談会など催しを用意して
皆さまの来場をお待ちおります。
展示、イベントの追加情報は後日このホームページでお知らせします!

※オープンキャンパス情報はこちらでもご覧いただけます。
「OPEN CAMPUS × 進学相談会 2015」

カテゴリー: すべて, オープンキャンパス | OPEN CAMPUS × 進学相談会 2015 はコメントを受け付けていません

展示のお知らせ:GRAPHIC CREATION B EXHIBITION ±

こんにちは。

デザイン棟2Fプレゼンルームおよびギャラリーの展示のお知らせです。

『GRAPHIC CREATION B EXHIBITION ±』
6月1日(月)〜6月20日(土)9:00〜18:00
デザイン棟2Fプレゼンルームおよび2Fギャラリー

6月18日(木)16:30からは澤田教授と学生によるトークショーも
開催されますので、こちらもふるってご参加下さい!!

カテゴリー: すべて, 展覧会情報 | 展示のお知らせ:GRAPHIC CREATION B EXHIBITION ± はコメントを受け付けていません

特別講義:佐藤可士和 客員教授

このギャラリーには7枚の写真が含まれています。

こんにちは! 6月5日(金)、客員教授の佐藤可士和先生によって、 3年次「グラフィッククリエーションA-Ⅰ」の受講者を対象とした特別講義が行われました。 前半の講評会では、「日本語」「音楽」「東京」「卵」「本」「雨」をテ … 続きを読む

その他のギャラリー | 特別講義:佐藤可士和 客員教授 はコメントを受け付けていません

展示のお知らせ:「広告写真」写真展

こんにちは。

4年生広告写真クラスの写真展が2Fプレゼンテーションルームにて開催中です!

『「広告写真」写真展 』
2015年5月13日(水) − 5月22日
デザイン棟2F プレゼンテーションルーム

この授業では1年間、「光についての考察」、「自分をとりまく世界との対峙して、自分の今を見つめること」という、<写真にとって大切な「2つの事」>に集中的に取り組みました。白い紙・紙コップ・卵をモチーフにしたプリント作品、それぞれの眼差しが1冊にまとまった写真集たちを、是非、観に来て下さい!

カテゴリー: すべて, 展覧会情報 | 展示のお知らせ:「広告写真」写真展 はコメントを受け付けていません

展示のお知らせ:DESSIN 静物-1

こんにちは。
ただいまデザイン棟2Fプレゼンテーションルームにて、
グラフィックデザイン学科 基礎デッサン展

『Illustration Studies / DESSIN 静物-1』

が開催されています!1年生の基礎造形Ⅰ、2年生の基礎デザインⅠにて制作された、
「静物デッサン」を特集した展覧会です。
さらに、昨年度の学生が制作した優秀参考作品も一挙に展示します。

会期は4月14日(火)〜28日(火)となっております。
ぜひご覧ください!

カテゴリー: すべて, 展覧会情報 | 展示のお知らせ:DESSIN 静物-1 はコメントを受け付けていません

新入生オリエンテーション

こんにちは。

4月6日は新入生オリエンテーションが行われました。
今年からは入学式が外の会場で行われたため、
1年生は初めての大学での顔合わせとなりました。

これからは、課題制作などですぐに忙しくなってきますが、
みなさん、初心の気持ちを忘れずに4年間しっかり頑張りましょう!!

カテゴリー: すべて, GD研究室から | 新入生オリエンテーション はコメントを受け付けていません