こんにちは。
本日は多摩美術大学入学式が行われました!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
来週からは早速授業が始まりますが、
今のフレッシュな気持ちを忘れずに制作に励んで下さい!!
多摩美術大学
グラフィックデザイン学科
Department of Graphic Design,
Tama Art University
Graphic
Design
こんにちは。
本日は多摩美術大学入学式が行われました!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
来週からは早速授業が始まりますが、
今のフレッシュな気持ちを忘れずに制作に励んで下さい!!
こんにちは。
卒業制作・終了制作の学内展示が昨日より始まりました!
美術学部卒業制作展および大学院修士課程修了制作展
3/20(日)〜3/23(水)10:00~18:00(最終日は15:00まで)
多摩美術大学八王子キャンパス
東京都八王子市鑓水2-1723
Tel. 042-676-8611(代表)
http://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/pro/gw/?id=1&n=0
グラフィックデザイン学科の展示はデザイン棟の2F〜4Fで行われています。
2Fでは卒業制作の作品集やDVDも販売しています!
皆様のご来場お待ちしております!
こんにちは。
今週末より写真クラスの選抜展が
Gallery916にて開催されます。
『shining in your eyes』
多摩美術大学グラフィックデザイン学科写真クラス選抜展
市川日可里 / 大場遼平 / 加藤風花
作佐部匠 / 田原菜苗 / 吉川周作
会期 3月19日(土) ~ 3月31日(木)
開館時間 平日11:00~20:00/土日・祝日11:00~18:30
定休 月曜日(祝日を除く)
入場料 無料
Gallery916
〒105-0022 東京都港区海岸1-14-24 鈴江第3ビル 6F
http://gallery916.com/
広いスペースに大きなプリントがたくさん並ぶ予定です!!
みなさん是非ご高覧下さい!!
こんにちは。
今年も開催です!タマグラアニメ博2016!
復活以来今年で4回目を迎えるアニメ博。
『タマグラアニメ博2016』
2016年3月5日(土)・6日(日)
渋谷UPLINKシアター
http://www.uplink.co.jp/info/map/
この1年間に誕生した作品達をドドドドンと大公開っ!今年もご期待ください!
プログラム等の詳細につきましては、
昨年同様下記リンクで随時発表して参ります!
みなさま、チェックよろしくお願いします!
https://www.facebook.com/Tamagraanimefest/timeline
今週末は大学院イラストレーションの展示も開催されています!
詳細については前回記事をチェック!して下さい!!
こんにちは。
卒業・修了制作の学外展示の季節がやってまいりました!
今年で11回目を迎えるイラストレーションスタディーズの修了制作展が本日より開催となりました!
博士前期課程デザイン専攻(イラストレーション研究)を修了する4名による展示です。
『多摩美術大学大学院グラフィックデザイン領域
イラストレーションスタディーズ修了制作展2016−余韻−』
http://www.tamabi.ac.jp/gurafu/akiyama/education/exb/mfa2016/
—
会期
2016年3月1日(火)-3月7日(月)会期中無休
11:00-18:00
※初日16:00から 最終日17:00まで
会場
Gallery 5610
〒 107-0062 東京都港区青山 5-6-10 5610番館
東京メトロ表参道B3出口より徒歩5分
03-3407-5610
http://www.deska.jp/
—
トークショー
「イラストレーションの余韻とは何か」
3月5日(土)16:00-17:00(秋山孝×修了生4名)
同日18:00よりレセプションパーティー
みなさん是非ご覧下さい!!
こんにちは。
デザイン棟2F プレゼンルームおよびギャラリーでの展示に関するお知らせです。
3年生伝達コース「視覚言語デザインⅠ」
「Communication Today」
(前半) 2015年11月6日(金)〜14日(土) 9:00〜18:00
(後半) 2015年11月16日(月)〜21日(土) 9:00〜18:00
展示コンテンツ
「Communication Today」
ビジュアルアイデンティティデザインを試作する
「Theater&Music」
演劇または音楽会のポスターをリ・デザインする
「Noh」
能のポスターを創作する
「Tanaka Ikko」
田中一光がデザインしたポスターを再現する
前半11名、後半11名によるとてもボリュームのある展示でした!
こんにちは。
展示のお知らせです。
ウィーン応用美術大学との学生交流ポスター展
『東京+ウィーン2015』
10月26日(月)〜11月27日(金)
アートテイク2階 ギャラリー202
多摩美術大学グラフィックデザイン学科山形クラス学生21名と
ウィーン応用美術大学グラフィック・アドバタイジング学科学生14名による
学生交流ポスター展がアートテイクにて行われています。
10月26日には、
「高齢化」をテーマにそれぞれが制作したポスターのプレゼンテーションを行い
はるばるウィーンからやって来た皆さんと一緒に交流を深めました!!
11月末まで開催されておりますので、
是非、ご覧になって下さい!!
昨日10月14日より、アニメーションクラスの展示が2Fプレゼンテーションルームにて始りました。
今年度3年生前期作品・昨年度3年生(現4年生)後期作品
あわせて36作品の上映、作画素材の展示を行っております。
会期は10月23日まで。
ゆっくり見たい方のために椅子も用意しております。
みなさま是非ご覧ください。
こんにちは。
タイポグラフィの展示が2Fプレゼンテーションルームにて始りました。
アルファベットを扱う欧文クラスと、
平仮名・片仮名・漢字を扱う和文クラスの
合同展示となっています。
学生の制作したフォントのポスターの他、
それらをまとめたブックの展示も行っています。
会期は10月3日まで!!
みなさんお見逃しなく!!
こんにちは。
ただいま開催中のデザイン棟1Fギャラリー展示のお知らせです。
『メッセージイラストレーションポスター展2015』
9月5日(土)〜17日(木)9:00〜18:00
デザイン棟1Fギャラリー
表現デザインⅠ、Ⅱ、および大学院イラストレーションクラスの
課題として制作されたイラストレーションポスターを展示しております。
是非ご覧下さい!