GD研究室から」カテゴリーアーカイブ

副手応募について(多摩美術大学グラフィックデザイン学科研究室)

グラフィックデザイン学科研究室では、このたび副手を募集します。
詳細につきましては こちらのPDF よりご覧ください。

応募締切と提出書類:
2023年10⽉20⽇(金)必着で履歴書を郵送して下さい。

提出先:
〒192-0394 東京都⼋王⼦市鑓⽔2-1723
多摩美術⼤学 美術学部グラフィックデザイン学科研究室
※封筒に「副⼿応募」と朱書きすること。

以上

多摩美術大学
グラフィックデザイン学科研究室

カテゴリー: すべて, GD研究室から | 副手応募について(多摩美術大学グラフィックデザイン学科研究室) はコメントを受け付けていません

地下世界

このギャラリーには6枚の写真が含まれています。

『地下世界』ttps://linktr.ee/chikasekaiこの度多摩美術大学グラフィックデザイン学科在籍、出身の有志7名によるグループ展を開催します。 【会期】:2023.5/26(金)10:00~21:00,2 … 続きを読む

その他のギャラリー | 地下世界 はコメントを受け付けていません

副手募集について(多摩美術大学グラフィックデザイン学科研究室)

グラフィックデザイン学科研究室では、このたび副手を募集します。
詳細につきましては こちらのPDF よりご覧ください。

応募締切と提出書類:
2022年10⽉14⽇(金)必着で履歴書を郵送して下さい。

提出先:
〒192-0394 東京都⼋王⼦市鑓⽔2-1723
多摩美術⼤学 美術学部グラフィックデザイン学科研究室
※封筒に「副⼿応募」と朱書きすること。

以上

多摩美術大学
グラフィックデザイン学科研究室

カテゴリー: すべて, GD研究室から | 副手募集について(多摩美術大学グラフィックデザイン学科研究室) はコメントを受け付けていません

学生からの告知|絵本『古生代水族館』出版

みなさんこんにちは。GD研究室です。
グラフィックデザイン学科の在学生より、絵本出版のお知らせが届きました。

下記、学生からの告知文です!

==================

グラフィックデザイン学科3年の「こた」です。

私事ではありますが、この度、絵本作家としてデビュー作となる『古生代水族館』という絵本を発売することになりました!

「古生代の生き物が水族館で見れたら」というコンセプトをもとに、全40ページの描き下ろしイラストを使った、子どもから大人まで楽しく学べる絵本図鑑になっています。

全国書店にて8/17(水)より順次発売、Amazonなどのネット書店では8/19(金)より発売となります。

大学の制作と並行して、昨年から制作して参りました。夏休み中、もし書店などで見かけることがありましたら、ぜひ手に取って頂けたらと思います!

カテゴリー: すべて, GD研究室から, 学生情報 | 学生からの告知|絵本『古生代水族館』出版 はコメントを受け付けていません

ゲスト講義|徳野 佑樹 氏

みなさんこんにちは。GD研究室です。

7月14日(木)、21日(木)の2日間「アートディレクションB-Ⅰ」の授業にて、(株) TBWA\HAKUHODOの徳野佑樹さんをお招きしたゲスト講義が行われました。

初回となった14日には、広告とは何か、アートディレクションとはどういうものかというところから講義が始まりました。
徳野さんの携わった広告を例に、それぞれが抱える課題に対する答えの出し方についてお話しいただきました。

また、21日には、徳野さんから出題された課題の講評会が行われました。
普段の授業では先生以外の講評を受けることがないため、どこか緊張していたみなさんでしたが、自らのアイデアを現場最前線の目線で講評してもらえるまたとない機会に、いつも以上に真剣な様子でした。

どちらの回も質疑応答では多くの質問があがり、学生のみなさんにとってよりアートディレクション / アートディレクターの仕事やその思考方法について学べた2日間だったのではないでしょうか。

カテゴリー: すべて, GD研究室から, 特別講義 | ゲスト講義|徳野 佑樹 氏 はコメントを受け付けていません

ポートフォリオLABO|内定者に聞いてみた!(Part1)

みなさんこんにちは。GD研究室です。

先週6月30日にポートフォリオLABOが開催されました。

第3回目となる今回は、内定が決まった大学院2年生に登壇してもらい、
就職活動やポートフォリオについて、実際の体験談を交えつつ詳しく紹介してもらいました。

また、質疑応答では事前に集めていたものを含め、多くの質問が上がるなど、
受講していた学生は、みんなとても真剣な様子でした。

新型コロナウイルス感染症拡大以降、先輩との交流が希薄になりつつあるなか、
さまざまな活動を経験した先輩から話を聞けるタイミングはなかなかないため、
貴重な機会になったのではないでしょうか。

カテゴリー: すべて, GD研究室から | ポートフォリオLABO|内定者に聞いてみた!(Part1) はコメントを受け付けていません

ゲスト講義|竹田美織 様 (クリエーションⅠ)

みなさんこんにちは。GD研究室 です。

本日6/23 (木) クリエーション Ⅰの授業内で、グラフィックデザイナーの竹田美織さんをゲストにお迎えし、講義が行われました。

竹田さんは、多摩美大学グラフィックデザイン学科を卒業後、資生堂 宣伝制作部にてグラフィックデザイナー、アートディレクターとしてご活躍、2021年に独立され、最近ではJAGDA新人賞2022を受賞された、第一線でご活躍のデザイナーです。

前半は、竹田さんの制作物の紹介から、資生堂入社後の話、制作物への思いなどをお話いただきました。また、「就活がうまくいかない」「個性がうまく出せない」など、Q&Aとしてお話しいただいた内容は、とても学生にとって刺さるものだったように思います。

後半は、希望者の学生の作品を実際に見てコメントをいただける機会となりました。

学生には今日の講義で聞けたことを胸に刻み、今後も制作を進めてもらえたらと思います。

竹田さん、本日は誠にありがとうございました。

カテゴリー: すべて, GD研究室から, 授業情報, 特別講義 | ゲスト講義|竹田美織 様 (クリエーションⅠ) はコメントを受け付けていません

ポートフォリオLABO 始動

みなさんこんにちは。

先週 6月2日(木)のお昼休みに
グラフィックデザイン学科生のためのポートフォリオ講座
通称「ポートフォリオLABO」が開催されました。

初回となったこの日は川口教授、加藤准教授よりレクチャーがあり、主に就職活動におけるスケジュールやポートフォリオの制作についてお話しいただきました。

講座後半では全体のまとめ方や作品の見せ方について
卒業生から寄贈いただいたポートフォリオを参考に講義が行われ、学生のみなさんも真剣なまなざしで受講していました。

ポートフォリオとは何か、どのような様子でどのように作成すれば良いか、具体的にイメージができたのではないでしょうか。

カテゴリー: すべて, GD研究室から | ポートフォリオLABO 始動 はコメントを受け付けていません

講評の様子 専門課程 [クリエーションⅠ] [アートディレクションE-Ⅰ]

みなさんこんにちは。

2022年度も始まって2ヶ月余りが経ち、クラスによっては最初の課題講評がありました。

先週木曜には澤田教授の【クリエーションⅠ】で、今日は加藤准教授の【アートディレクションE-Ⅰ】で、それぞれ講評が行われました。

3年生にとっては、専門課程に入って初めての講評でしたが、力のこもった作品が多く見られたように思います。

講評で受けたアドバイスなどを生かし、今後のより良い作品制作につなげていってもらいたいです。

カテゴリー: すべて, GD研究室から, 授業情報 | 講評の様子 専門課程 [クリエーションⅠ] [アートディレクションE-Ⅰ] はコメントを受け付けていません

ゲスト講義|富士フイルム(株)デザインセンター CLAYスタジオ / 岡田誠様

こんにちは。
グラフィックデザイン研究室です。

5月26日(木)「クリエーション-Ⅰ」の授業内で、
富士フイルム(株) デザインセンター CLAYスタジオの岡田誠様をゲストにお迎えし、講義が行われました。

序盤は、CLAYスタジオについてのお話、富士フイルムで手がける商品、そのデザインについてのお話しや、インハウスのデザインフローなど、同じくCLAYスタジオデザイナーである小林智恵子様、大橋梓様、小林寛様より、それぞれ案件の実例をまじえながらご紹介いただきました。

また、この3月に卒業して、現在CLAYスタジオに所属している山田隆雅くんも来てくれました。

後半は、富士フイルムの技術を用いた化粧品や印刷物、光学機器などを、実際に手に取りながら直接質問、お話が伺える場となりました。最後には参加者へ富士フイルムが特集された雑誌AXISも頂いてしまいました、、!

学生にとっても、デザインのこだわりやその裏側にある技術などに触れられる、とても良い経験になったのではないでしょうか。

カテゴリー: すべて, GD研究室から, 特別講義 | ゲスト講義|富士フイルム(株)デザインセンター CLAYスタジオ / 岡田誠様 はコメントを受け付けていません